STPケーブルのクロストーク

CST CABLE STUDIOによるシールドツイストペアケーブル(STPケーブル)のモデリングとシミュレーションをご紹介します。ソリッドシールドを基準としてブレードケーブルの品質を計測し、シールド無し、弱いシールド、高品質シールドの三種類のツイストペアケーブルについてそれぞれクロストークを計算します。さらに、測定結果との比較検証が可能となるようなシミュレーションのリアリスティックなセットアップについて説明します。

ケーブルのシールディング

シールドケーブルは近接ワイヤ間のクロストークを抑制するために産業界で広く使用されています。同軸ケーブルはその代表例で、ワイヤの外側を被覆材質で覆った同軸構造をしています。

被覆材質として厚みのある導体ソリッドを使用すると理想的な遮蔽が得られます。周波数が高くなるにつれ電界の浸透はシールドの厚さの半分以下にまで浅くなります。さらに周波数を高くすると、電流はほぼ導体表面を流れ(表皮効果)、被覆の内部導体と外部導体の結合は完全に無くなります。したがって導体ソリッド被覆では周波数が高いほど被覆性能が増大します。

現状ではコスト面と技術面に課題があり、ソリッド被覆は限定的な利用にとどまっています。その代替として、製造が比較的容易でフレキシブルで軽いブレードシールドが多用されています。とはいえ両者の性能の差は歴然としています。ブレードシールドには小さい孔があり、そこから電界が浸透するため、周波数が高くなるにつれて遮蔽効率が低下します。コストと遮蔽効率の均衡をはかることが重要です。

シールドケーブルの遮蔽効果は、伝達インピーダンスで測ることができます。伝達インピーダンスはシールドの一方の面から他方の面へと伝搬する電気信号の、周波数依存の伝搬の仕方を表します。ブレードの密度が高いほど、またはブレードシートの枚数が多いほど、遮蔽効果が増大します。

図 1:筒状ブレードの伝達インピーダンス
図 1:筒状ブレードの伝達インピーダンス

シート数を変えてシミュレーションを行った結果のブレードの伝達インピーダンスを図1に示します。図の上からブレード1枚、2枚、3枚の結果カーブです。なお、この図のカーブとは対照的に、ソリッドシールドの伝達インピーダンスは周波数と反比例し、右肩下がりのプロットとなります。

上図では、ブレードを3枚重ねた場合が最良の遮蔽性を示しています。その特性は50kHzまではソリッドシールドとほぼ同等、50kHzで最小となった後は周波数が高くなるにつれ上昇する傾向を示します。つまり50kHzがこのシールドの限界周波数です:50kHz以下では完全な遮蔽効果を示し、以上では品質が劣化します。シールド1枚と2枚の結果はそれよりも劣り、低い周波数でも伝達インピーダンスの値は高いままです。伝達インピーダンスが最小となるのは、ここに示す周波数帯よりもさらに低い周波数か、または最小点が無い可能性もあります。

次に、同一のケーブル構成に対し3種類の異なる遮蔽構造を構成してそれぞれシミュレーションを行い、クロストークにどのような影響を及ぼすのかを観測します。

ケーブル設定とシミュレーションタスク

シミュレーションに使用するケーブル構成を図2に示します。4本のシールドツイストペアを1つの被覆で覆った構造です。ツイストペアは製造が容易で比較的安価、クロストーク特性もそれほど悪くないために広く用いられています。ただ、非対称な負荷に敏感に反応してクロストーク効果を起こす可能性があり、したがってシールドが多用されます。

以下では4つのSパラメータシミュレーションを行います。1つめは完全負荷条件でのクロストークシミュレーション、2つめはシールドの無いツイストペアのシミュレーション、後の2つはシールドを変えたシミュレーションです。

図 2:STP(シールデッドツイストペア)ケーブルの断面
図 2:STP(シールデッドツイストペア)ケーブルの断面

完全負荷条件

均質なツイストペアに対し、対称な負荷をかけるミュレーションです。シミュレーションの設定を図3に示します。

図 3:完全対称のケーブルシミュレーションのセットアップ
図 3:完全対称のケーブルシミュレーションのセットアップ

4本のツイストペアの被覆は両側を0電位に接地し、入出力口にそれぞれポートを定義します。シミュレーションの結果を図4に示します。

図 4:完全対称のシミュレーション結果。<br />反射と伝達以外は認められず、クロストークの値は-200dB以下
図 4:完全対称のシミュレーション結果。
反射と伝達以外は認められず、クロストークの値は-200dB以下

予想通り、入力端に反射が観測されます。出力端への伝達は良好で、図ではクロストークは認められません。なお、実際の計算結果ではクロストークは-200dB未満でしたが、上図では見易さを考慮してこの値としています。

なお、上記の結果となった理由は実際にクロストークが存在しないためであって、シミュレーション手法が不十分なためではありません。ツイストペアは対称に配置され、単位長あたりのツイスト数は等しく、まったく等価な負荷を同等に印加しています。

対照的に、測定は常にばらつきとクロストークを示します。理想的なシミュレーションの結果と比較すると食い違いが生じるので不確実性はありますが、測定では「完全な」セットアップは無理だがシミュレーションでは完全なセットアップが可能だ、という点は理解する必要があるでしょう。シミュレーションによって測定と同じ結果を得るには、測定のばらつきの要因をすべて考慮に入れなくてはなりませんが、その手法は実際にはほとんど知られておらず、実行は困難です。

この問題は、現実性を追求するよりも傾向を掴むことによって克服する必要があります。ここでは非対称な終端によるクロストークを調べ、さらに、異なる遮蔽によりどのようにクロストークが改善されるかを観測します。

シールドの無いツイストペア

シールドの無いツイストペアに対し、非対称な終端を設定してクロストークを調べます。図5はケーブル断面、図6はスケマティック、図7はシミュレーションの結果です。終端は50 Ohmのレジスタを実装しますが、レジスタンスを45 Ohmや55 Ohmとしおよそ10%の製造のばらつきを織り込んでいます。

図 5:シールドの無いツイストペアの断面
図 5:シールドの無いツイストペアの断面
図 6:非対称な負荷を設定したシミュレーションセットアップ
図 6:非対称な負荷を設定したシミュレーションセットアップ
図 7:シールドの無いツイストペア、非対称負荷によるクロストーク。<br />隣接線への伝達係数は、-60dB~-15dB(1GHz以下)
図 7:シールドの無いツイストペア、非対称負荷によるクロストーク。
隣接線への伝達係数は、-60dB~-15dB(1GHz以下)

シールドツイストペア: 低遮蔽効果

シールドのあるツイストペアに話を戻し、次に遮蔽の質を変えてシミュレーションを行います。ここでも伝達インピーダンスが、遮蔽やクロストークの効果を測る目安となります。伝達インピーダンスの値が高いほど、表面電流により生じる被覆内の誘導電圧が高くなり、したがってクロストークの値が大きくなり遮蔽効果が低下します。

伝達インピーダンスを指定したケーブル設定によるシミュレーション結果を図8に示します。それぞれRt=0.09 Ohm、Lt=1e-9 H、Ct=1e-14Fに設定しています。

図 8:低遮蔽効果の(高伝達インピーダンスの)シミュレーション結果。<br />隣接線への伝達係数は、-200dB~-90dB(1GHz以下)
図 8:低遮蔽効果の(高伝達インピーダンスの)シミュレーション結果。
隣接線への伝達係数は、-200dB~-90dB(1GHz以下)

シールドツイストペア: 高遮蔽効果

伝達インピーダンスを低くすると、誘導電圧が低下し、遮蔽効果は高まります。図9は、Rt=0.001 Ohm、Lt=1e-10 H、Ct=1e-15Fと設定したシミュレーションの結果を示します。予想の通り、クロストーク効果は著しく小さくなっています。

図 9:高遮蔽効果の(低伝達インピーダンスの)シミュレーション結果。<br/>隣接線への伝達係数は、-200dB以下~-120dB(1GHz以下)
図 9:高遮蔽効果の(低伝達インピーダンスの)シミュレーション結果。
隣接線への伝達係数は、-200dB以下~-120dB(1GHz以下)

まとめ

CST CABLE STUDIOではさまざまなシールドケーブルのシミュレーションが可能です。伝達インピーダンスをひとつの目安として遮蔽効果を測ることができ、さらに伝達インピーダンスは伝達レジスタンス(Rt)、伝達インダクタンス(Lt)、伝達キャパシタンス(Ct)の3つのパラメータによって決定されます。測定とシミュレーションは、両者のセットアップを全く同じにしない限り、結果を直接比較することはできません。製造のばらつきなどの寄生効果も明らかになっていないものがあるため、シミュレーションでは測定結果の再現に努めるよりも傾向を掴むようにすることをおすすめします。本事例では上記の趣旨に沿った考察の進め方を説明し、シミュレーションを利用してさまざまなパラメータ間の基本的な関係を理解し最善のソリューションを導き出す方法を明らかにしています。

会社名
株式会社エーイーティー
所在地
〒215-0033
神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目7番6号
TEL:044-980-0505(代表)
CST Studio Suiteは ダッソー・システムズの製品です。ダッソー・システムズについては

ダッソー・システムズ株式会社はフランスに本社を置くソフトウェア開発企業です。
CAD CAM PDM PLM シミュレーションを始めとする卓越した3DEXPERIENCEを通じてお客様の3次元設計・エンジニアリング・3次元CAD・モデリング・シミュレーション・データ管理・工程管理を強力に支援します。

CST Studio Suiteは ダッソー・システムズのシミュレーションソリューションブランド SIMULIAの製品です。

 sample